fc2ブログ

長すぎな夏…


 前回の更新から10日が過ぎました…。
今日も大変な暑さで、本当にこの暑さはいつまで続くんでしょ? 9月の暑さじゃないんですよね、お盆過ぎの暑さでもない。湿気ドカッ太陽カーッって8月上旬くらいの頃のような。

 先日、拝聴の機会をいただいた石原良純氏の講演。
空を見るのが好きでそれをきっかけに気象予報士の資格を取られたそうです。雲のわきかたとか自分の疑問を解明するために。
これから夏はもっと暑くなるでしょうけど、自分たち世代より今からの人達は暑さに耐性ができてるからなんとかなるんじゃないか、てな話をされてました。いずれ40度の時代が来るんじゃないか、とも。
いやー、40度じゃさすがに人間は生きられないよね。農作物だって育たないし。
 地球温暖化とか異常気象とか言われてるけど、私はこれも地球のサイクルなんじゃないか、と勝手に思っています。縄文時代や平安時代は今より暑かったそうですし。
 お父さんの石原慎太郎さんの在りし日のお話も面白かったです。
で、山や海は行かなければ見えない(感じられない)けど、空はいつでもどこでも頭の上を見上げれば見えるから、空を見ることをもっと楽しみましょう、そして、どこまでも広がる空に流れる雲を見てお天気を知り、季節を感じましょう、と締められました。
そうね、足元を見るよか空を見上げた方が気持ちも上がるしね。なんか、空っていつも窓からも何気に眺めてるものの、広くて当たり前みたいな感覚になってたな。

 彼岸花を見ましたー、って知り合いがグループラインに上げてくれて、もうそんな季節。(ちなみにラインは便利に使ってはいるものの、情報管理的には自分的にはあまり信用しとらんのです。でも、今やいろんな方との連絡になくてはならないツールになってしまってるし、仕方ないすね…。ヤフーとも統合するみたいだし。)
彼岸花って気候がどうあれ時期が来れば必ず咲くので、すごく芯のある花な気がします。そして、彼岸花の次は金木犀のイメージですが、この暑さではどうだろう?
拙宅の庭のゼフィランサスはいつもだと夏から秋にかけてずっと咲き続けてくれるのですが今年は短くて、それでもちょこっと咲いたりもしてくれてたんだけど、8月の終わり二日間くらい一気に一面に開いてそれで終わりにしたみたい。
本当にびっくりの咲き方で、えー、こんなに、って思ってカメラを向けたら残念なことに自分の気持ちほどの映りにはなりませんで。スマホ写真の上手な撮り方を誰か教えてくれないかしら。


皇紀2683年 令和5年9月18日(月) 晴れのち曇り 気づけば敬老の日だった




関連記事

みるく様

わ~、コメントありがとうございます!!
画像もないし、なんかだらだら書いてるばっかで
さして面白味のない記事なのにすみません、
ありがとうございますです。

時代は本当に移り変わってますよね。
そうそう、洗濯機!ローラー回して絞ったり、
テレビも家具もどきでカバーかけてるお宅もあったもんね。
冷蔵庫で氷が作れるのに感動したり、
音楽もレコード、カセットテープ、MD、CDが今はデジタル。
ポケベル、ケータイ、スマホ、ネットも時間でいくらがWiFiでつなぎ放題。
こたつも炭や豆炭が電気炬燵。ホットカーペットだって出始めは
折り方によってはすぐにコードが切れてダメになってしまったりとかね。
本当、一つ一つが懐かしく、そして、ものすごい進歩で夢のような暮らし。
これから先、どんなふうにかわっていくのでしょうね…。

おはようございます

いつまでも暑いですね
暑さ寒さも彼岸までといいますが…
だんだんと気候が変わっているのでしょうか
私が子供の頃とはだいぶ変わっていて
街や乗り物も昔、手塚治虫の漫画で見た未来の
ような事になっていて、時代は変わったんだなと
思います。でも私はとても良い時代に生まれたと
思っていて、こんなに色々変わるのを見て体験
できたのは良かったと思っています
初めてウチにテレビ📺が来た!白黒がカラーに
なった!とか洗濯機の脱水がロールだったとか
バブルで10年で倍!の定期預金があったとか
楽しかったな〜と思ってます^_^
これから気候が40度にもなったら
いづれ月に移住なんて事もあるのでしょうか
長々とすみません
非公開コメント

プロフィール

ahirutouban

Author:ahirutouban
お肌をキレイにしてくれるコスメと着物と「ジョジョの奇妙な冒険」が大好きなガー子の日記です

最新記事
最新コメント
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ご覧いただき、
ありがとうございます。
とてもとても嬉しいです。
ありがとうございます。
よろしければ、応援の
クリックいただけますと
いっそう嬉しいです。
 八(^□^*)

にほんブログ村 その他日記ブログ 60代 日々のできごとへ
にほんブログ村
お気楽日記ランキング にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ
にほんブログ村
検索フォーム
ブロとも一覧

小さいおうち

☆彡LOVE AFFAIR☆彡

目指せ現役85歳!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ