大きな夢をゲットしよう!!
ついこの間、今年もあと2週間で焦る!、なんてなことを書いたにも関わらず、相変わらず何もしておらなんで。
それでも昨日は年内のうちにやっておくべきことを紙に書きだし、では、窓を洗いましょうか、と長靴を履いて外に出たはいいものの、物置を覗けばいつの間に処分したやら窓用ワイパーが見当たらず。
新しいのを買ってくるしかないか、と出掛けついでに宝くじ購入。
っても、宝くじは当初から買うつもりでいたから「ついで」という言い方もおかしいか。
せっかく買うのだから大安の18日に、って思ってたしね。
宝くじと言っても、買ったのは1枚200円のスクラッチくじ。
お正月にお年玉代わりにスクラッチくじを配ってみんなで削るのが楽しみ、と言っていた知人を真似して一昨年だったか、我が家もやってみた。
母含め家族6人、一人5枚。
長男は現実派だし、我が家の場合は反応どうだろう?、なんて思ったりもしてたのが、意外にみんな喜んで。
婿さんだったか、1万円だか当たったりして。
無論、ハズれて末等の200円ももらえない人も。
で、またやろうね、って言いながら、次の年はもう忘れて、翌年の今年分はお店に行ったらすでに販売期間終了でまた用意できないでいたんだけど、気を効かした娘が買ってくれてたおかげ、私は200円が当たりました。
昨日行った宝くじ屋のチャンスセンターではスクラッチくじは10枚ずつ1番から8番の番号がついたボックスシートに分けられていて、
「好きな番号から獲りますから当たりそうなのを選んでください」
端数の5枚はそちらで選んでくれるということだったので、
「当たりそうなのでお願いします」。
前回はまるこのスクラッチくじ6人分で30枚でありましたが、ドラゴンボールの今回は長男の嫁さんが入って7人分で35枚。
まさかまさか、そんなふうに人数が増えるなんて思ってなかったし、想像もできなかったもの、そうして一人分を余分に買うことが出来たのはとても嬉しい。
ほんと、人生何が起こるかわからない。
きっと当たってますように!!

お年玉にするんで、なんて話したら、お店のお姉さんが
「大きな夢をゲットしよう!!」って書いてある袋を余分にくれました(*^_^*)

にほんブログ村

お気楽日記ランキング
御来訪ありがとうございます。
よろしければどちらか、応援のクリックいただけると嬉しいです。('-'*)アリガトsan♪