来年こそは被服費を捻出したい!
おだやかなお天気だった今日は12月30日。
我が家では恒例、実家でのお餅つき。
普通に臼と杵でつくので、その手間やなんかを思えば、毎年、もうやめれば?、という話になるし、今年は腕が痛む兄と娘の婿さんが夜勤明けと言うことで長男以外につき手がおらず。
面倒くさいことが嫌いな自分がいっそう強気で、もう機械でいいじゃん、と無責任に発するも、娘も婿さんも自分たちに思い出がある餅つきを子供(私にとっては孫)に残してやりたいと言うし、続けられるうちはなんとか、という実家の母の思いも汲んで長男が一人で頑張ってくれると言う。
ならば、仕事で準備を全く手伝えなかった私が返しをすることにして、二人で5軒分のお餅つき。
さすがに疲れたけれど、それでも今年もそうして無事に一年が過ぎようとしていることをつくづくありがたく思う。
来年も難なく過ごせますよう。
先日の忘年会の時のこと。
「ガーコさん、去年もその恰好だったよね」
と60代半ば♀独身にご指摘を受けた。
はい、確かに。
ウニクロのライトダウンにエドウィンのジーンズ、ハイヒールブーツも変わらずで。
自分なんて誰が何を着てたとか覚えちゃないけど、はっきりそれを覚えててしっかり指摘してくれる人もいるんですね。
まぁ、ライトダウンがヒョウ柄?だったから?印象に残ったのかもしれませんが。
しかし、もうしばらく、お小遣いがほんと被服費に回らない。
去年もお店で見て欲しかったコート、帰ってからネット通販でも何回も見て迷いながらあきらめたっけ。

こんな感じで、今月のやりくり。
見事な大赤字。
化粧品代や美容院、等だけで給料以上に使ってる…。
まぁ、化粧品については社販やポイントセールとかで前もって大量買いした結果がこのありさまなわけで。。
大量買いは在庫(!)として前もって買ったのだから、その分、しばらくは余裕があるはずなのですが、エステにも通ったりで一昨年秋からずっと自転車操業。
来月再来月はどうなっていることやら…。
去年、今年一年間は完全に美容関係につぎ込み、被服費までとても回らず(しかも、平均給料が5万円くらい)、もうずーっと着たきり雀。
その分、肌悩みはだいぶ解消したんで、来年はもうちょっとおしゃれができるといいのだけれど。
次は着物のローンが手ぐすね引いて待ち構えてるからなぁ…。

にほんブログ村

お気楽日記 ブログランキングへ
御来訪ありがとうございます。
よろしければどちらか、応援のクリックいただけると嬉しいです。('-'*)アリガトsan♪
我が家では恒例、実家でのお餅つき。
普通に臼と杵でつくので、その手間やなんかを思えば、毎年、もうやめれば?、という話になるし、今年は腕が痛む兄と娘の婿さんが夜勤明けと言うことで長男以外につき手がおらず。
面倒くさいことが嫌いな自分がいっそう強気で、もう機械でいいじゃん、と無責任に発するも、娘も婿さんも自分たちに思い出がある餅つきを子供(私にとっては孫)に残してやりたいと言うし、続けられるうちはなんとか、という実家の母の思いも汲んで長男が一人で頑張ってくれると言う。
ならば、仕事で準備を全く手伝えなかった私が返しをすることにして、二人で5軒分のお餅つき。
さすがに疲れたけれど、それでも今年もそうして無事に一年が過ぎようとしていることをつくづくありがたく思う。
来年も難なく過ごせますよう。
先日の忘年会の時のこと。
「ガーコさん、去年もその恰好だったよね」
と60代半ば♀独身にご指摘を受けた。
はい、確かに。
ウニクロのライトダウンにエドウィンのジーンズ、ハイヒールブーツも変わらずで。
自分なんて誰が何を着てたとか覚えちゃないけど、はっきりそれを覚えててしっかり指摘してくれる人もいるんですね。
まぁ、ライトダウンがヒョウ柄?だったから?印象に残ったのかもしれませんが。
しかし、もうしばらく、お小遣いがほんと被服費に回らない。
去年もお店で見て欲しかったコート、帰ってからネット通販でも何回も見て迷いながらあきらめたっけ。

こんな感じで、今月のやりくり。
見事な大赤字。
化粧品代や美容院、等だけで給料以上に使ってる…。
まぁ、化粧品については社販やポイントセールとかで前もって大量買いした結果がこのありさまなわけで。。
大量買いは在庫(!)として前もって買ったのだから、その分、しばらくは余裕があるはずなのですが、エステにも通ったりで一昨年秋からずっと自転車操業。
来月再来月はどうなっていることやら…。
去年、今年一年間は完全に美容関係につぎ込み、被服費までとても回らず(しかも、平均給料が5万円くらい)、もうずーっと着たきり雀。
その分、肌悩みはだいぶ解消したんで、来年はもうちょっとおしゃれができるといいのだけれど。
次は着物のローンが手ぐすね引いて待ち構えてるからなぁ…。

にほんブログ村

お気楽日記 ブログランキングへ
御来訪ありがとうございます。
よろしければどちらか、応援のクリックいただけると嬉しいです。('-'*)アリガトsan♪